断熱改修工事
京都府 京都市 S様邸
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2023年12月14日
-
断熱改修工事
内窓(インプラス)設置工事
施工前
- 2. 2023年12月14日
-
断熱改修工事
ふかし枠設置+木部塗装・・・既存にサッシ枠に内窓がつかない為、新たに枠を付けていきます。
- 3. 2023年12月14日
-
断熱改修工事
施工完了・・・インプラスの枠を取り付けた後、窓を入れて完成。
- 4. 2023年12月18日
-
断熱改修工事
台所施工前
- 5. 2023年12月18日
-
断熱改修工事
台所施工完了
- 6. 2023年12月18日
-
断熱改修工事
縁側施工前
- 7. 2023年12月18日
-
断熱改修工事
ランマふかし枠設置
- 8. 2023年12月18日
-
断熱改修工事
ランマ内窓設置完了
- 9. 2023年12月21日
-
断熱改修工事
天井断熱材設置工事
断熱材
材料:高性能アクリアマット
天井板をはがさない場合、天井裏に侵入するために点検口か、押入の天井ベニヤが動かせてそこから侵入できます。
施工前
- 10. 2023年12月21日
-
断熱改修工事
2階天井裏施工前・・・今から断熱材を仕込んでいきます。
- 11. 2023年12月21日
-
断熱改修工事
2階天井裏施工完了・・・施工完了しました。
- 12. 2023年12月21日
-
断熱改修工事
点検口設置・・・下屋根部分に断熱材を仕込むため、侵入口が必要になります。
- 13. 2023年12月26日
-
断熱改修工事
点検口設置・・・下屋根部分に断熱材を仕込むため、侵入口が必要になります。
- 14. 2023年12月26日
-
断熱改修工事
天井裏断熱材搬入中・・・断熱材を搬入し、その後天井に潜り込み施工していきます。
- 15. 2023年12月26日
-
断熱改修工事
1階天井下屋部分施工前
- 16. 2023年12月26日
-
断熱改修工事
1階天井下屋部分施工中・・・下屋と1階、2階の間は高さが無く入って作業するのは一苦労です。
- 17. 2023年12月26日
-
断熱改修工事
1階天井下屋部分施工完了・・・1階下屋根部分も施工完了です。
- 18. 2023年12月26日
-
断熱改修工事
天井裏断熱材材料・・・高性能アクリアマット
- 19. 2024年01月16日
-
断熱改修工事
床下断熱材設置工事
断熱材
アクリアUボードピンレス 24Kg
こちらも侵入口が無ければ点検口か和室の場合ですと床材を切らして頂くか、床材を捲り侵入させて頂きます。
点検口設置
- 20. 2024年01月16日
-
断熱改修工事
床下断熱施工前
- 21. 2024年01月16日
-
断熱改修工事
床下断熱施工中
- 22. 2024年01月24日
-
断熱改修工事
断熱材サイズ調整・・・調査の時にサイズを測り、施工する時にはある程度サイズを合わせて断熱材を持ってはきますが、多少誤差がある場所はその場で切断します。
- 23. 2024年01月24日
-
断熱改修工事
断熱材搬入・・・床下に断熱材を搬入していきます。
- 24. 2024年01月24日
-
断熱改修工事
床下断熱施工後・・・大引き間に断熱をタッカーで打ち込み施工完了となります。