耐震改修工事
滋賀県 大津市 W様邸
地域別|すべて






















































屋根葺き替え工事
こちらの屋根は土葺き和瓦でした、段階で分けると非常に重たい建物になります。
土葺き瓦・・・非常に重たい建物。
桟葺き瓦・・・重たい建物
軽量瓦・・・軽い建物
※壁の仕上げによっては軽量瓦でも重たい建物に判別いたします。
今回ご提案する瓦はKMEW(ケイミュー)のルーガ雅(樹脂混入繊維補強軽量セメント瓦)です。ルーガが施工できる業者は、ケイミューからルーガショップとして認定される必要があります。
ケイミュー株式会社はクボタと松下電工(後のパナソニック電工)が統合し設立した会社です。
ルーガのメリット
①割れにくい、飛ばされにくい。ルーガは驚くほど硬い素材でハンマーで叩いても割れないみたいです。
②耐震性に優れている・・・ルーガは陶器瓦の半分の重さです。ただし、金属屋根に比べる重い屋根になります。
③デザイン性・・・日本の伝統的木造住宅には和瓦がぴったりです。
④色あせにくい
⑤野地板と屋根瓦の間に通気層ができる
ルーガと野地板(のじいた)の間に通気層ができることになります。
ルーガのデメリット
①工事費用が高い
他の屋根材に比べて高額になります。
②工期が長くなる
他の屋根材よりも工事期間がかかってしまう。
よくガルバリウム鋼板とどっちがいいのと聞かれますが、好みになりますが、屋根の意匠にこだわるのであればルーガをお勧めいたします。